やまぐちジョブナビ県内企業詳細

株式会社宝計機製作所

我が社はこのような会社です

経営方針

イメージ
本社正面

★経営方針
『進取創造』への道を、前向きに明るく楽しく元気で、しかし厳しく取り組み続けよう

★経営理念
(1)私達は、まず何よりも人を育てます。
(2)私達は、全力をあげて価値あるものを創造します。
(3)私達は、懸命に社会の発展に貢献します。

我が社の強みはココです

製品・商品・サービスのこだわりについて

イメージ
18L缶全自動充填装置

 最先端のテクノロジーは、現場のニーズに合わせることで初めて実力を発揮します。
『お客様の要望に応えるために、最新のテクノロジーを創造する。』というポリシーをもとに、私たちは、新製品の開発に取り組んでいます。
(1)耐圧防爆型システム(全自動LPG充填機、18L缶全自動充填機、液体充填機等)
(2)画像処理システム(果実・野菜選別機、文字認識システム、果実用サンプル評価システム等)
(3)ソフトウェア・システム

我が社の魅力をお伝えします

社風について

イメージ
社内BBQ!

経験も、学歴も、問いません!
必要なのは、「物造りが好き」という気持ちです。
「はかり」の保守・修理からはじまった当社は、現在では、産業機械・コンピュータ・システム制御製品などを取り扱う企業へと、事業を拡大してきました。
創業来一貫しているのは、「顧客満足」を第一に掲げた経営。
お客様に満足していただくその先に、当社の「製品作り」があります。

あなたもお客様と一緒に、モノづくりを追及してみませんか?

●働きやすさが魅力!
自信をもっているのは、社内の人間関係のよさ。
忙しい業務の中でも、明るさは忘れません。
社員は30~40代が中心。平均勤続年数が長く、とても働きやすい環境です。
忘年会、花火、BBQといったイベントで、社員同士の交流をはかっています。

●実力をしっかり評価!
個人の能力、仕事の成果は、キッチリ評価。
若手でも活躍できる環境で、
未経験でスタート、30代半ばで次長に昇進した社員もいます!

採用担当者から一言

求める人材について

イメージ
開発会議風景

技術はいくらでも向上する事は出来ます。
本当に物造りの好きな人!連絡をお待ちしています。

企業データ

会社名 株式会社宝計機製作所
会社名カナ タカラケイキセイサクショ
代表者職氏名 代表取締役 政田 洋平
本社所在地
郵便番号
742-0021
住所
山口県柳井市柳井3889番地
電話番号
0820-22-0389
設立 昭和25年1月
資本金 1,000万円
年間売上 96,600万円
従業員数 全体 53人
〔正社員(男:44人、女:9人)パート等 4人〕
うち山口県内事業所の従業員数 53名
事業内容 計量機 精密機械

農機具 製造業
産業分類 E:製造業
事業所・出張所
岩国・柳井
企業からの一言メッセージ
問い合わせ先
担当者
総務部 宮本 隆司
所在地
〒742-0021 山口県柳井市柳井3889番地
電話
0820-22-0389
FAX
0820-22-1761
E-mail
miyamoto@takara-scale.co.jp
企業URL
http://www.takara-scale.co.jp
パンフレット
インターンシップ推進協議会登録 登録している
職場見学 受入可能

求人情報

学生・一般

更新日 会社名 勤務地 募集職種 対象 詳細
2023年04月05日 株式会社宝計機製作所 岩国・柳井 技術職 一般、新卒 【2023年度卒業(2024年3月卒業)】(大学、高専・専修) 詳細