やまぐちジョブナビ県内企業詳細

株式会社水巧技術コンサルタント

我が社はこのような会社です

社風について

イメージ
職場の風景

当社は、週休2日制(土日祝休み)をしっかり確保し、年間休日は125日と、プライベートとのバランスを大切にできる働きやすい環境が整っています。公共事業を中心に手がける建設コンサルタントとして、山口県内ではトップクラスの実績を誇っており、地域社会を支える誇りある仕事に携われます。安定性が高く、長く安心して働けるのも魅力の一つ。チームで協力しながら進める風土があり、経験の有無に関わらず、意欲次第でどんどん成長できる環境です。仕事も私生活も充実させたい方にぴったりの職場です。

我が社の強みはココです

人材について

イメージ
メンター制度による人材育成

当社では、人材こそが最大の財産と考え、育成に力を入れています。OJTやメンター制度を活用し、若手社員が実務を通じてスムーズに成長できる環境を整備。経験豊富な技術者が丁寧に指導するため、未経験からでも安心してスキルを身につけられます。また、働きやすさにも配慮し、全社的に残業時間の削減に取り組むなど、ワークライフバランスを重視した職場づくりを推進中。社員一人ひとりが長く安心して働けるよう、技術力の向上と快適な就労環境の両立を目指しています。確かな人材が育ち、活躍し続けることが当社の大きな強みです。

我が社の魅力をお伝えします

やりがい、働きがいについて

イメージ

当社は、山口県内でもトップクラスの実績を持つ建設コンサルタント。地元のインフラづくりに関わることで、地域に貢献している実感が持てるのがこの仕事の大きなやりがいです。技術力の高い先輩たちと一緒に働けるので、スキルアップのチャンスもたくさん。完全週休2日制で休日もしっかり、残業も少なめなので、無理なく働けるのも魅力です。「働きやすさ」と「成長できる環境」が両立しているから、安心して長く続けられる職場です。人のため、地域のためになる仕事を、自分の力で支えていける。そんな誇れる仕事がここにはあります。

採用担当者から一言

求める人材について

イメージ

当社はチームワークを何より大切にしています。仲間と助け合いながら、素直に学ぶ姿勢を持つ人を歓迎。わからないことをそのままにせず、前向きに取り組むことで成長できます。また、私たちの仕事は地域の暮らしを支える社会貢献性が高いので、「誰かの役に立ちたい」「地元に貢献したい」という気持ちが強い方にぴったりです。そんな想いを持った仲間と一緒に働きたいと考えています。

企業データ

会社名 株式会社水巧技術コンサルタント
会社名カナ スイコウギジュツコンサルタント
代表者職氏名 安原 秀夫
本社所在地
郵便番号
754-0894
住所
山口県山口市佐山10945-179
電話番号
083-988-3500
設立 平成11年5月
資本金 1,000万円
年間売上 3.8億円
従業員数 全体 37人
〔正社員(男:26人、女:11人)パート等 0人〕
うち山口県内事業所の従業員数 36名
事業内容 山口県を拠点に、地面の調査や測量、道路や上下水道の設計、インフラの点検・メンテナンスなど、地域の暮らしを支えるいろんな土木系のお仕事をしています。
産業分類 L:学術研究,専門・技術サービス業
事業所・出張所
岩国・柳井
光・下松・周南
山口・防府
宇部・山陽小野田・美祢
下関
萩・長門
企業からの一言メッセージ インターンシップ,職場見学ともお受けしています。
問い合わせ先
担当者
上水道部 部長 矢野雅彦
所在地
〒754-0894 山口県山口市佐山10945-179
電話
083-988-3500
FAX
083-988-3501
E-mail
info@suiko-c.co.jp
企業URL
https://suiko-c.co.jp/
パンフレット
インターンシップ推進協議会登録 登録していない
職場見学 受入可能

求人情報

学生・一般

更新日 会社名 勤務地 募集職種 対象 詳細
2025年09月02日 株式会社水巧技術コンサルタント 山口・防府 総合職 一般、新卒 【2025年度卒業(2026年3月卒業)】(大学、短大、高専・専修) 詳細
2025年09月02日 株式会社水巧技術コンサルタント 山口・防府 技術職 一般 詳細

企業イベント情報

開催日時 分類 イベント名 詳細
2025年01月01日 会社説明 インフラ設計コンサルタントの会社説明会! 詳細