やまぐちジョブナビ県内企業詳細

ヤマトオートワークス株式会社

我が社はこのような会社です

クロネコヤマトの整備会社で働こう

イメージ

クロネコ宅急便でお馴染みのヤマトグループの整備会社です。
ヤマト運輸の配達トラックの車検整備を中心に、グループ外のお客様の車両整備も行っています。ヤマトオートワークスには計画的に整備をおこなう文化があり、無理な残業や出勤要請はありません。会員制を採用しており、決まったお客様、契約した車両だけの車検点検整備をします。
◆深夜手当:140%
夜勤(深夜時間帯)で働く社員の頑張りに報いるために、法定よりも高い深夜時間割増率「4割」を適用しています!

我が社の強みはココです

圧倒的休日数でON・OFFメリハリ

イメージ

年間休日合計124日以上取得可能
◆休日:118日(2025年度)
◆年休:6日以上取得必須

我が社の魅力をお伝えします

福利厚生について

イメージ

充実の福利厚生はヤマトグループならでは!
◇車通勤OK(駐車場あり)
◇各種保険加入(社会保険・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
◇選任手当あり 整備主任者5000円/月 自動車検査員12,000円/月
◇地域手当
◇賞与年2回:昨年実績4.8ヶ月分支給
◇扶養手当:1人目17,000円~2人目以降、1人につき10,000円(上限4人迄)
◇給与改定年1回
◇交通費規定支給
◇制服、安全靴、防寒着等貸与
◇退職金制度(入社5年以上)
◇社員持株制度・年金等の豊富な財形制度あり
◇資格取得支援(試験・講習費用実質負担金ゼロ)
◇定年制(一律65歳)60歳を過ぎても正社員選択可能!勤務延長あり(上限70歳まで)
◇ヤマトグループの一員として様々な福利厚生をご利用いただけます。

採用担当者から一言

働く人材を大切にしています

イメージ

ヤマトグループならではの充実した福利厚生と休みの日数はトップクラスです。
無理のない作業計画で働き、予定通りしっかり休めます。
・計画の月間管理・週次管理・1日の作業を全員に共有。計画的整備をおこなっています。
・営業ノルマに追われることもありません。
・急な出勤要請はほぼなく、平日も土日も希望した日に計画的に休めます。
 公休希望も1か月前に確認しているので休みは取りやすいと思います。
そして、メカニックがキャリアを通じて技術を磨くことができる環境があります。
営業担当への担当変更はなく、技術職を磨き上げるコースとマネジメントを学ぶコースを選択し、経営幹部になることも可能です。
ぜひ一度工場見学にいらしてください。お待ちしています。

企業データ

会社名 ヤマトオートワークス株式会社
会社名カナ ヤマトオートワークス
代表者職氏名 代表取締役社長 金井宏芳
本社所在地
郵便番号
104-0041
住所
東京都中央区新富1-18-8
電話番号
03-5117-8916
設立 昭和32年10月
資本金 3000万円
年間売上 574 億円
従業員数 全体 2044人
〔正社員(男:1605人、女:439人)パート等 0人〕
うち山口県内事業所の従業員数 18名
事業内容 クロネコ宅急便でお馴染みのヤマトグループの整備会社です。
ヤマト運輸の配達トラックの車検整備を中心に、グループ外のお客様の車両整備も行っています。
産業分類 R:サービス業(他に分類されないもの)
事業所・出張所
山口・防府
企業からの一言メッセージ クロネコヤマトの整備会社です。ぜひ職場見学でお会いしましょう!
問い合わせ先
担当者
中国エリア ングベ 正子
所在地
〒747-1221 山口県山口市鋳銭司字鋳銭司団地北447-45
電話
083-986-3874
FAX
083-986-3895
E-mail
m.ngube@yaw.co.jp
企業URL
https://www.yaw.co.jp/
パンフレット
インターンシップ推進協議会登録 登録していない
職場見学 受入可能

求人情報

学生・一般

更新日 会社名 勤務地 募集職種 対象 詳細
2025年06月24日 ヤマトオートワークス株式会社 山口・防府 専門職(自動車整備士) 一般 詳細