我が社はこのような会社です
|
プロフィール
|

国内向け農機販売会社
ヤンマーアグリジャパンは、建機、農機、船舶、空調機、発電機など幅広い事業をグローバルに展開し、各分野で高いシェアを誇るヤンマーグループの中核企業として、農業機械の国内販売を担っています。
中四国支社は、中国・四国地方の9県を営業エリアとし、「農業機械メーカーから農業総合メーカー」をテーマとして事業を展開しております。
中四国ならではの特徴として、メインとなる農業機械の販売では農家や販売店・JA向けに地域密着型の営業活動を展開しており、全体の8割を農家の皆様への直接販売が占めています。その為、直接農家さんと接する機会が多く、農家さんとの交流の中でより良いソリューションを提供することを使命として社員一同、日々活動しています。
|
我が社の強みはココです
|
人材について
|

お客様との信頼関係の構築
□深いお付き合いができる仕事です
一般的な法人営業などと違って、農家さんとの関係性は打算のない「人」と「人」とのつながりが大切になります。「ヤンマー」という信頼あるブランドのもとで、ぬくもりのある人間関係を築ける仕事です。
□最先端のテクノロジーにも触れられます!
農業機械の分野にも、時代と共にITなどの新しいテクノロジーが導入されています。エンジン駆動だけでなく、動作装置もあるのが農業機械の特徴。高性能で、最先端のマシンを扱うプロのメカニックへと成長できます。
|
我が社の魅力をお伝えします
|
福利厚生について
|

手厚い福利厚生
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生:退職金制度、福祉積立制度、借上社宅制度、資格取得支援制度
手当:通勤費補助、技能手当、超過勤務手当
自宅からの通勤が難しい方は勤務地の近くに家を借りることができる借上社宅制度があり、会社が家賃の約85%を補助いたします。
また会社が指定する資格を取得した場合、給料にプラスで技能手当がつきます。
中には入社1年目で取れる資格もあります。
|
採用担当者から一言
|
採用までの流れについて
|

ハローワークやマイナビより応募後
書類選考
↓
一次面接(対面/web)
↓
適性検査(web)
↓
最終面接(対面/web)
最短2~3週間で内定を獲得できます。
入社後は定期的な研修で、未経験者でもしっかりフォローします!
|
新入社員教育について
|

新入社員研修の様子
新入社員は入社から2か月間岡山県倉敷市にある中四国支社にて研修を実施します。
研修では会社概要や農業・機械について、ビジネスマナーなど社会人として頑張っていくための基礎的なことを学びます。
研修期間の様子や上司との面談を経て研修終了後、それぞれ勤務地に配属となります。
配属後は各勤務地の先輩社員の元で業務を学び、一人前の社員に成長していきます。
|
Instagramはじめました!
|

中四国支社のInstagramでは会社説明会の案内や実演会・イベントの案内を発信しています。
ぜひQRコードを読み取りフォローをお願いいたします!
|