我が社はこのような会社です
|
企業理念やビジョンについて
|

「また明日」と言える毎日を。
株式会社CGSコーポレーションはトータルセキュリティーのプロフェッショナル集団です。独自の教育ノウハウを持ち、法律及び法令の知識はもちろん、護身術や礼式基本動作などの日々の訓練や個性心理学に至るまで幅広い分野の研修を行い、皆様から信頼される人材の育成・品質の向上に注力しています。私たちは、皆様が安心して生活できる街づくりに貢献します。
|
https://www.youtube.com/watch?v=qDQK2wk8Nj0
|
我が社の強みはココです
|
~互いを思いやる心~
|

警備業界にDXを
昭和・平成・令和と時代が変わっていく中で警備業務のあり方も変化してきました。当社では、自社警備員の安全確保の為、「ゼブラ君」を開発。さらに遠隔操作可能な無線信号機「SINちゃん」を開発。人と機械のハイブリッドな交通誘導が主流の現在に、我が社はAI画像認識技術とクラウドを利用したICTで次世代交通システムを開発中です。時代の変化に追いつくのではなく、自ら変化を創り出していくこのチャレンジが、必ず業界の未来を切り開くと信じ、全社でこのプロジェクトを進めています。
お客様への「人の温かみのある」サービスの提供を心がけると同時に当然にして社員への思いやりを決して忘れない技術の構築と商品の開発、そしてその志に呼応する社員の士気の高さが当社の成長を支えています。
|
https://cgs1.co.jp/
|
我が社の魅力をお伝えします
|
教育制度について
|

教育体制の充実
警備員は教育が法律で義務化されている唯一の職種です。項目から時間数に至るまで、こと細やかに定められたカリキュラムを収めなければ警備員として業務に就くことは許されません。当社では、このカリキュラムをより実践的なものに進化させ、さらに当社独自の技術・機材を導入し時代のニーズに合った教育システムを築き上げています。
また、警備員としての専門教育と同時にホスピタリティ教育にも力を注ぎ、人材を人財へと導くノウハウを構築しています。
|
https://www.youtube.com/watch?v=x6zPWdMOdfE
|
採用担当者から一言
|
求める人材について
|

求められる人材に
「できる」そんな人材よりも「やろう」とする人材が必ずや成長します。そのような人材を育てることが企業の使命と考えています。
「やりがい」を求めておられる方が多いのですが、「やりがい」は企業が与えるものではなく、自分で見つけ出すものだと思います。仕事を面白くさせるのはあなた自身の考え方しだいだと思います。また、これからは新たな技術開発が必要となります。そこで、「創造力」が求められるのです。創造力は知識・経験から生まれる場合と、常にお客様の視線で考えられる気持ちというものが必要となります。あなたも、自分の中の可能性にかけてみませんか。
ぜひ、CGSコーポレーションであなたの能力を発揮してみてください。
|