やまぐちジョブナビ県内企業詳細

大晃機械工業株式会社

我が社はこのような会社です

企業理念やビジョンについて

イメージ
Taiko Inovation

当社が掲げるミッションは「Make a better flow」

大河がつくりだす、ゆたかで、自由で、美しく、
そして、力強い水の流れのように、私たちもまた企業活動の中でより良き流れをつくりだしていきたいと考えています。
大晃ホールディングス、および、そのグループ企業は、それぞれの事業で確かな企業価値を創出し、持続的な成長を図ることで、お客様はもちろん、地域社会や産業界、さらには従業員を含めたすべてのステークホルダーを笑顔にしていくことが使命です。

我が社の強みはココです

油から水、そして空気、さらに真空へ

イメージ
大晃欠円ギヤー

【油から水、そして空気、さらに真空へ】をキーワードとした事業展開を行っており、創業時には大学発特許の実用化に挑戦し、欠円ギアーを用いた歯車ポンプを製品化、その後、蓄積したポンプ技術により遠心ポンプ・一軸ねじポンプ・二軸ねじポンプ・三軸ねじポンプ・さらに、空気やガスを扱うロータリーブロワを製品化してきました。近年では、封液の廃液処理やプロセス側への逆拡散、周辺環境の汚染などの問題を解消するスクリュー式ドライ真空ポンプの製作を行っております。
この真空ポンプは、クリーンエネルギーとして大きな期待がかかる薄膜太陽電池の製造プロセスや、有害物質であるPCB(ポリ塩化ビフェニル)廃棄物処理施設、VOC(揮発性有機化合物)ガス回収装置などにも採用され、環境保全の一翼を担っております。
また、当社では水処理用の曝気ブロワや、排煙脱硫用の酸化ブロワ、さらに、海洋汚染を防止する船舶用汚水処理装置や船舶用油水分離器など、数多く環境保全に役立つ製品を取り揃えております。

我が社の魅力をお伝えします

田布施から世界へ

イメージ
ローカルからグローバルへ

まだ戦後の気配が残る昭和30年代。農業などの第一次産業が主体だった田布施町では、多くの若者達は故郷を離れて就職先を求めざるを得ませんでした。
 当時、田布施町の議員職にあった、木村貞明は地元に雇用を生むため、成長力のある会社を作りたいとの思いで大晃機械工業株式会社を創業しました。今では約1200名の社員を擁する大晃グループの中核企業ですが、本社は設立当時から変わらず山口県の田布施町にあります。全国各地から入社したキャリア採用者も『田布施から世界へ!』の意思を受け継いでいます。

https://www.taiko-kk.com/jp/rec/#interview2

採用担当者から一言

採用までの流れについて

(1) 書類選考
(2) 人事面接
(3) 適性検査(SPI-3)
(4) 部門面接
(5) 役員面接

https://www.taiko-kk.com/jp/rec/#interview2

企業データ

会社名 大晃機械工業株式会社
会社名カナ タイコウキカイコウギョウ
代表者職氏名 代表取締役 木村 晃一
本社所在地
郵便番号
742-1598
住所
山口県熊毛郡田布施町大字下田布施209番地の1
電話番号
0820-52-3111
設立 昭和31年4月
資本金 1億円
年間売上 157億円
従業員数 全体 369人
〔正社員(男:312人、女:57人)パート等 8人〕
うち山口県内事業所の従業員数 334名
事業内容 ■流体移送機器の設計製作販売
ドライ真空ポンプ、ロータリブロワ、ダイアフラムブロワ、 歯車ポンプ、遠心ポンプ、電動ディープウェルポンプ、
1軸・2軸・3軸ねじポンプ、往復動ポンプ、
油水分離器、汚水処理装置

■合併処理浄化槽、産業排水処理施設、農業集落排水施設、漁業集落排水施設の設計施工

■小水力発電システムの開発、設計、販売及び設備工事
産業分類 E:製造業
事業所・出張所
岩国・柳井
企業からの一言メッセージ 流体移送機器のトップシェアメーカで、事業を通して社会に「より良き流れ」を、共に作っていきませんか?
問い合わせ先
担当者
人事部 グループリーダー 藤本
所在地
〒742-1598 山口県熊毛郡田布施町大字下田布施209番地の1
電話
0820-52-3111
FAX
0820-53-2127
E-mail
saiyou@taiko-hd.com
企業URL
https://www.taiko-kk.com/
パンフレット
インターンシップ推進協議会登録 登録している
職場見学 受入可能

求人情報

学生・一般

更新日 会社名 勤務地 募集職種 対象 詳細
2024年05月27日 大晃機械工業株式会社 岩国・柳井 技術職 一般 詳細