やまぐちジョブナビ県内企業詳細

静峰興産株式会社

我が社はこのような会社です

企業理念やビジョンについて

イメージ
静峰興産 ~新社屋~ 

昭和39年に創業以来、貨物運送、工場内作業、高圧洗浄作業など、地域密着をモットーに、お客様のニーズにお応えすべく様々な事業を展開してまいりました。
「あらゆる可能性を信じ、仕事の面白みを求めて、日々前進していこう」
これが、我々静峰興産の合言葉です。
静峰興産のグループ会社は10社を超えました。収益不動産物件開発運営事業、複合型場外発売施設(競馬、競輪、オートレースが1度に楽しめる)などもグループ企業で展開しております。
これからも新たな事業展開に挑戦し続けていきたいと考えております。

我が社の強みはココです

人材について

イメージ
静峰興産ロゴ

様々な事業において、柔軟な対応力と、高品質なサービスを提供できる人材が揃っていること。これが我々の最大の強みであり、最強の武器であります。
また弊社は、メイン事業の工場内作業以外にも貨物運送、高圧洗浄作業や有料職業紹介事業や特定技能人材を紹介する登録支援機関の許可も持っており、社内には様々な分野の知識を持った人材が多くいる事も強みの一つです。

我が社の魅力をお伝えします

やりがい、働きがいについて

イメージ
高圧洗浄車2台と強力吸引車1台

我々は「可能性」を大切にします。社員がどんなことも「やってみよう」と考え、その実現に向かって進むことを、会社として最も尊重したいと考えます。
「会社は、自己実現のための舞台」そう考えて、やりたいことを自ら求め、組み立てていく社員が多数集まっている会社です。

「どうせ…」とか「…だから」などという先入観や“決めつけ”では、本当にステキな人生を送ることはできません。あらゆることに可能性を信じ、まず1歩前に!そのチャレンジの繰り返しの中にこそ、自分の成長と生きる楽しみがあると思います。
ぜひ私たちの会社で、一緒に1歩前に進んでみませんか?

採用担当者から一言

求める人材について

イメージ
作業風景

いわゆる「型にはまった」社員は求めません。指示待ち、命令服従型ではなく、自ら目的に向かって動く、そのために自分をコントロールできる。そういう「自律型」の社員を求めています。

入社前、後に仕事内容の説明とサポートをしっかり対応致します。特に資格は持っていなくても大丈夫です。入社後に必要であれば会社費用負担で取得できます。
工場内勤務、高圧洗浄作業がはじめての方でも当社のベテラン社員が丁寧に指導します。
見学からでもお待ちしております。

静峰グループのバイクチーム

イメージ
オートレース宇部Racing Team

静峰興産グループの中でオートレース宇部Racing Teamがあります。
静峰興産㈱社長の斎藤 James 文護がチームオーナーを務めており、初出場の鈴鹿8耐で4位を獲得しました。
新しい事にどんどんチャレンジしていきます。

企業データ

会社名 静峰興産株式会社
会社名カナ セイホウコウサン
代表者職氏名 代表取締役 齋藤 文護
本社所在地
郵便番号
746-0016
住所
山口県周南市中央町2-3
電話番号
0834-63-4161
設立 昭和39年10月
資本金 2,000万円
年間売上 約6億円
従業員数 全体 90人
〔正社員(男:75人、女:5人)パート等 10人〕
うち山口県内事業所の従業員数 90名
事業内容 東ソー㈱構内等の工場内作業を中心として、貨物運送、有料職業紹介事業、工業用高圧洗浄作業など
産業分類 E:製造業
事業所・出張所
光・下松・周南
企業からの一言メッセージ 既存の事業はもちろん、これからの時代を見据えた新規事業にチャレンジしてまいります。
問い合わせ先
担当者
専務取締役 石我 征経
所在地
〒746-0016 山口県周南市中央町2-3
電話
0834-63-4161
FAX
0834-62-4655
E-mail
ishiga@seiho-net.com
企業URL
http://www.seiho-net.com/
パンフレット
会社案内
社員募集のお知らせ
インターンシップ推進協議会登録 登録している
職場見学 受入可能